@GB19940919’s diary

GB(https://twitter.com/GB19940919) (twitter→GB19940919)の映画感想雑記です。劇場で観た映画からWOWOWやサブスクで観た映画やドラマの感想です。

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

『ビバリウム』

一種の子育て鬱映画だ 『ビバリウム』(Vivarium) 1組のカップル(ジェマとトム)が家を購入するために不動産屋を訪れていた。店主のマーティンは2人に最近開発されたばかりの宅地、ヨンダーにある家を購入するよう勧めた。マーティンの案内でヨンダーの9番地…

『ワンモア・ライフ!』

時間軸の表現の仕方が雑 『ワンモア・ライフ!』(Ordinary Happiness) イタリアの映画は久しぶりに鑑賞した。交通事故に遭遇した主人公のパオロが天国の入り口で自分の寿命に抗議し、審議の末に92分だけ(映画の上映時間ほぼ同じ)現世に戻れることになるつい…

『野球少女』

道がないなら作ればいいと人は言うけど、そんな簡単じゃない 『野球少女』(Baseball Girl) 韓国では1996年の規約改定により女性もプロ野球選手になることができるが、女子選手はなかなかプロ球団のトライアウトを受けさせてもらえない実情があった。本作の主…

『あのこは貴族』

この映画の感想は私が語るより、一曲紹介したい。 www.youtube.com Ladies 女性のみなさん、女性のみなさん、女性のみなさん、女性のみなさん女性のみなさん、女性のみなさん、女性のみなさん、女性のみなさん女性のみなさん、女性のみなさん、女性のみなさ…

『ラーヤと龍の王国』

科学は信じないけど奇跡は信じる 『ラーヤと龍の王国』(Raya And The Last Dragon) はるか昔、古代アジアのクマンドラと呼ばれる不思議な世界では、人間とドラゴンが調和を保って暮らしていた。しかし、ドルーンと呼ばれる不吉な煙の怪物が世界を脅かしたと…

『ステージ・マザー』

愛ってこういうことなんです テキサス州。メイベリン・メトカーフは同地にある教会のコーラス隊のリーダーを務めていた。メイベリンにはリッキーという息子がいたが、同性愛者であることをカミングアウトされてからというもの、そのまま疎遠になっていた。敬…

『カポネ』

前評判ほど悪い映画ではないと思うが、全盛期のカポネをトムハが演じる映画を作ればよかったんじゃ... 『カポネ』(Capone) 1946年、フロリダ州パーム・アイランド。1920年代のシカゴで絶大な影響力を誇ったマフィアのドン、アル・カポネは刑期を終えて同地で…

『ガンズ・アキンボ』

銃と言葉の取り扱いにはご注意を 『ガンズ・アキンボ』(Guns Akimbo) マイルズはネットの掲示板や動画のコメント欄に過激なコメントを書きこむのを趣味にしていた。ある日の夜、マイルズはスキズムという違法な格闘技をネット上で観戦しつつ、いつものように…

『聖なる犯罪者』

問題は人々が信仰を失っている事ではなく、教会が腐敗していることである 『聖なる犯罪者』(Boze Cialo) 第92回アカデミー賞の国際長編映画賞にノミネートされたポーランド発の人間ドラマ。少年院に服役中のダニエルは、前科者は聖職に就けないと知りながら…

『世界で一番しあわせな食堂』

”オリエンタリズム”について本気で考えた2時間 『世界で一番しあわせな食堂』(Master Cheng) フィンランド北部の小さな村。シルカが営む食堂に、上海からやって来た料理人チェンとその息子が訪れる。チェンは恩人を捜していると言うが知る人は誰もおらず、シ…